・・・以下6項目をチェック
■ 検診時間はお一人10~15分程度になります。
■ 現在の歯と喪失した歯の状況確認(虫歯チェック)
■ 歯並びと噛み合わせの確認
■ お口の中の清潔レベルチェック
■ 歯垢、歯石の沈着度のチェック
■ 歯肉の状況確認(歯周病のチェック)
●口腔内カメラで撮影しモニターにてお口の中の状態を説明します。
●検診後、患者さんに合った歯ブラシ1本を差し上げます。
・・・妊産婦さんは
◇◆宇都宮市「妊産婦歯科健康診査受診票」をお持ちの方は無料にて検診を受けることができます◆◇
一生のパートナー 永久歯
健康な歯や歯肉を保つことは体の健康にとってとても重要なことです。しかし健康な歯を自分で管理していくことは難しいことです。一般歯科は矯正治療などを除く歯科治療全般を呼びます。
・・・具体的には
(1) 保存修復治療(虫歯、歯の神経などの治療)
(2) 補綴治療(冠、義歯などの治療)
詰め物や被せ物を歯と同じ色のセラミック等で修復する審美歯科治療が注目されています。
(3) 口腔外科(親知らずを含む抜歯など)
(4) 歯周病治療(歯肉炎、歯周炎の治療)
3~6ヶ月に一度の定期清掃をおすすめしています。
歯周病の原因は歯垢(プラーク)とその中の細菌なので定期的に歯垢やそのかたまりの歯石を落としきれいにする必要があります。
(5) 予防歯科(ブラッシング指導など)
フッ素塗布で丈夫な歯にしよう
・・・予防が大切です
● フッ素予防
甘いものが大好きなお子様にフッ素塗布を行い、虫歯になりにくいようにケアしていく事をお勧めします。
まだ虫歯になっていない歯の溝の奥などを
● シーラント予防
きれいに清掃し、プラスチックの液を流し込んで汚れが入っていかないようにします。
いくつになっても虫歯や歯周病がなく歯並びがきれいで心から笑え、自分の笑顔に自信を与えるだけでなく周りの人も幸せな気持ちにする、そんな人生を過ごすことができたら・・・そんなあなたを応援します。
ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください。
028-661-6875